法務局の最新売れ筋情報
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|
|
|
|
|
|
司法改革―日弁連の長く困難なたたかい 価格: 2,520円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 日本の司法制度が大きく変わろうとしています。
一言でいえば、「官の司法」から「民の司法」への転換だそうです。
この活動を熱心に推進してきたのが、「市民のための司法」を目指す日本弁護士連合会(日弁連)です。
本書は、その日弁連の視点から、いま進められている司法改革の背景と実態をまとめたものです。しかし、日弁連の主張を前面に出すのではなく、さまざまな立場からの資料や発言を駆使しての、「司法改革」の経過の客観的なドキュメントになっています。著者の評価の押し付けがないので、読み手としては、それぞれの動きや発言を自分で評価することになりますが、そのおかげで、逆に今の |
わかりやすい不動産登記の申請手続―法務局の窓口から教える申請手続 価格: 2,039円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 住宅を新築するとき、表示・所有権保存の登記が必要です。普通は諸費用として工事費や住宅ローンの手数料に組み込まれ、土地家屋調査士に依頼して申請するわけですが、自分でもできます。 いえづくりのHPなどで具体的方法を伝授している人もいるし、法務局で問い合わせれば教えてもらえます。 この本は登記申請書の作成方法について詳述してあり、わたし自身も参考にしながら書類を作り、無事登記できました。 自分で申請すれば十数万円費用が浮きます。ぜひ挑戦してみてください。 |
|
|
|
逐条解説 消費者契約法 価格: 2,520円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 立法者意思をどれだけ重要視するかは見解の分かれるところですが、 この分野ではやはり、言うまでもなく必携の本でしょう。 |
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|
|